こげろぐ

何をやっても長続きしない人が半年ぐらいは味噌汁を毎朝作り続けられないかなーって

釜揚げ桜えびの味噌汁/33杯目

お好み焼きやたこ焼き、かき揚げあたり以外には使いどころの想像がつかない桜えび。
乾燥している桜えびはおなじみですが、釜あげというのはスーパーの店頭ではあまり見かけないものだと思っていました。あっても春先の短い時期だけでは?と。
私がそう思っていただけで実は通年並んでいたりするのでしょうか。


おととい、30年以上ぶりにインフルエンザの予防接種を受けました。
私は体調の悪い時に卵や鶏肉を食べるとじんましんが出る程度の卵アレルギーを持っています。インフルエンザのワクチンは鶏から作成されているため、少し前まで予防接種は受けることができませんでした。
問診票のアレルギー有無の欄に「はい」と選択すると問答無用で終了…というか。

そんなこともあり、かかりつけのアレルギー科のお医者さんにも今までインフルエンザの予防接種について相談したことはありませんでした。

先月の検診で軽くそんな話をしたら「軽い症状であれば卵アレルギー持ちでも予防接種は出来る可能性が高い」と言われ目から鱗。

少しだけ腫れたり痒かったりが人より酷いと思うけど、チャレンジしてみたらいいよ?と言われたのでその気になって予約を入れてプスッ!とやられてきたわけです。

せっかく外に出たのだから…と、いつもより相当早い時間でしたが近所のスーパーで足りない食材の買い足しをして帰ることにしました。

結果は大正解!!

魚売り場は割引が始まる時間帯が割と早いことがわかりました。

昨日の味噌汁の具の練り物と今日の桜えびはその恩恵です。ありがたや。ありがたや。

f:id:yaimania:20201127141253j:image

 

【材料】

桜えび…1/2パック
白菜…1枚分程度
わかめ…大さじ1程度
大根…1センチ程度

長ネギ…3センチ程度

 

水250cc

茅乃舎の出汁(出汁パック)1袋

味噌、大さじ1

f:id:yaimania:20201129215349j:image

【作り方】

◆事前準備

野菜を食べやすい大きさに切る
(画像参照)

 

◆本番

①小鍋に水と出汁を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして3分程度煮出して出汁をとる(出汁パックを取り出す)

②野菜を①の鍋に入れて軽く火を通す。

③桜えびとわかめを②の鍋に入れて火を通す。

④火を止めて味噌を溶く。

⑤再び火をつけて沸騰直前まで温める。

⑥器に盛り完成!

 
今日の朝ごはんは残っているパンを早く食べたくて和洋折衷になりました。

f:id:yaimania:20201127141350j:image