こげろぐ

何をやっても長続きしない人が半年ぐらいは味噌汁を毎朝作り続けられないかなーって

しいたけの味噌汁/今日の味噌汁(13日目)

私は沖縄のみそ汁が大好きです。

白味噌仕立てで、具材はその時ある葉物野菜、玉ねぎ、人参、しめじやしいたけ、豚肉またはポークランチョンミート(スパムポークとも言う)、落とし卵が入る具沢山のみそ汁です。

「その時ある葉物野菜」にはレタスも含まれます。初めて供された時には「えっ?」となりましたっけ(遠い目

出張や旅行で沖縄(主に本島)に出かけた際に、時間の都合がつく限り、那覇で「神の味噌汁(だるま食堂)」を、牧港で「仏の味噌汁(みそ汁亭 秀)」は食べることにしていました。

なぜ沖縄のみそ汁が好きなのかと考えると、落とし卵が入っているからなのかもしれません。

昨日の「大根の味噌汁」でも触れましたが、落とし卵入りの味噌汁は私にとってはソウルフード、母の味だからです。

 

だるま食堂は残念なことに2020年9月14日を以て閉店してしまったので現存するのは仏のみ。他の食堂にも美味しいみそ汁はあると思うのですが、限られた時間、限られた胃袋でいろいろ食べたいと思うと他のお店では他のものになってしまうのでだるま食堂に変わるお店を探すのはなかなか困難なことになりそうです。

f:id:yaimania:20201029101306j:image

【材料】

しいたけ…1〜2枚

キャベツ…1枚分程度

油揚げ…1/2枚分

長ネギ…好きなだけ(青いところを20cmぐらい使いました。あってもなくてもいいです)

たまご…1個

 

水250cc

茅乃舎の出汁(出汁パック)1袋

味噌、大さじ1

f:id:yaimania:20201029101248j:image

f:id:yaimania:20201029101345j:image

【作り方】

◆事前準備

しいたけは石突きを取り除いて、軸(茎)も含め薄切り

キャベツは食べやすい大きさに賽の目切り

長ネギは薄く斜め切り

油揚げは短冊切り

 

◆本番

①小鍋に水と出汁を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして3分程度煮出して出汁をとる(出汁パックを取り出す)

②しいたけを①の鍋に入れて火を通す

③キャベツと油揚げを②の鍋に入れたまごを割り入れる空間を「地ならし」する。

④たまごを③の鍋に入れて弱火で蓋をして3分待つ。

⑤長ネギを④の鍋の端から入れてたまごを壊さないように優しく一混ぜ

⑥火を止めて味噌を⑤の鍋でたまごを壊さないように優しく溶く

⑦再び火をつけて沸騰直前まで温める

⑩器に盛って完成!

 

たまごひとつ乗せるだけでお味噌汁の贅沢感がマシマシになって何だかとっても幸せです!!

(チョロい自覚はある

f:id:yaimania:20201029101827j:image